ようじょ大好きシナリオライターの不定期に呟く日々彼是
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・『将来の貯え』についても考えなければいけないなと思いました
受給開始から20年後の年金は、現役の4割に減…厚労省試算
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090527-OYT1T00068.htm
まあ、世代間の倍率の違い(払った保険料に対していくらもらえるか)については、その仕組みを理解していないので論じないことにして(本日付の日経新聞では、企業負担分を含めると(本人と同額負担)、倍率は1.1倍になるそうです。……どれだけ人気馬なんでしょうね(マテ)。
現30歳の夫婦が払う国民年金保険料は1200万、それに対してもらえる年金額は、平均寿命まで夫婦とも生きたとして(平均寿命は、2007年時点で男性:79.19歳、女性:85.99歳)、1800万円、まあ、1.5倍ですね。
ここからは手元にある資料を参考にして、自分なりの考えをつらつらと書いてみます。
手元資産を1.5倍にするのに何年かかるかというのは、年利が分かれば『72の法則』によって導き出されます。
……まあ、72の法則は『2倍になる年数』を導き出す時に使うのですが、とりあえず年利2%なら、36年のだいたい半分よりちょっとかかって、20年くらいでしょうか。
つまり、35年かかって1.5倍になる金融商品(ここでは国民年金のこと)の年利は、せいぜい1.1%くらいだということが分かります。……低金利と言われる日本の長期国債ですら、1.4%はあるのに。
しかも、誰しもが平均寿命まで生きる保証はどこにもないという。……いやあ、自分生きてせいぜい70歳ですから(ぉ
止めには、自分が65歳になった時に国民年金という制度そのものがあり続ける保障もないということ。……そりゃまあ、損得勘定で考えるなと厚生労働省も言っているようですが、現時点でこれだけの低金利なのに、さらに下がる可能性のある金融商品を“強制的に”買わされる身になって下さいよ(つД`) 所得税の控除対象になるとか、払わないと社会的地位に関わるとか、それらを考慮したってあまりに魅力的じゃない。
それならいっそ、65歳の時点で資産がいくらあって、それを例えば15年で取り崩すとして、その時の年利はいくらか、それで運用できるなら資産はいくらあればいいか、ではそれまでに毎年いくら積み立てればいいか、全部自分で考えた方がまだ納得がいくし、お金に対する責任感も出てくるというものですよ。
どうも日本人はお金について考えることに卑しさを感じる人種のようですが、いやいやそんなことはないでしょう。
健全な生活を送るためにはどうしても必要なことなんですから、もっと真剣に考えていく必要があると思います。
……ちなみに厚生年金について考えなかったのは、自分が厚生年金受給対象になるまで会社勤めをする可能性が低いから(確か250ヶ月でしたっけ? 国民年金は300ヶ月でしたっけね)でした。
こうして先々のことに考えを巡らせていても、しかし今の生活のことも考えなくてはならない。
いやはや、生きていくということの偉大さを再確認できますな(;´∀`)
・『未完の大作』となってしまうのか
訃報:江戸川乱歩賞の作家、栗本薫さん 56歳
http://mainichi.jp/select/today/news/20090527k0000e040048000c.html
まずは、ご冥福をお祈りいたします。
『グイン・サーガ』、アニメ化された矢先にこのような事態とは……
というか121(+26)巻って……(;´∀`)
せめて『蒼空のフロンティア』でリアクションを147本……何ヶ月続ければいいのやら(;´∀`)
受給開始から20年後の年金は、現役の4割に減…厚労省試算
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090527-OYT1T00068.htm
まあ、世代間の倍率の違い(払った保険料に対していくらもらえるか)については、その仕組みを理解していないので論じないことにして(本日付の日経新聞では、企業負担分を含めると(本人と同額負担)、倍率は1.1倍になるそうです。……どれだけ人気馬なんでしょうね(マテ)。
現30歳の夫婦が払う国民年金保険料は1200万、それに対してもらえる年金額は、平均寿命まで夫婦とも生きたとして(平均寿命は、2007年時点で男性:79.19歳、女性:85.99歳)、1800万円、まあ、1.5倍ですね。
ここからは手元にある資料を参考にして、自分なりの考えをつらつらと書いてみます。
手元資産を1.5倍にするのに何年かかるかというのは、年利が分かれば『72の法則』によって導き出されます。
……まあ、72の法則は『2倍になる年数』を導き出す時に使うのですが、とりあえず年利2%なら、36年のだいたい半分よりちょっとかかって、20年くらいでしょうか。
つまり、35年かかって1.5倍になる金融商品(ここでは国民年金のこと)の年利は、せいぜい1.1%くらいだということが分かります。……低金利と言われる日本の長期国債ですら、1.4%はあるのに。
しかも、誰しもが平均寿命まで生きる保証はどこにもないという。……いやあ、自分生きてせいぜい70歳ですから(ぉ
止めには、自分が65歳になった時に国民年金という制度そのものがあり続ける保障もないということ。……そりゃまあ、損得勘定で考えるなと厚生労働省も言っているようですが、現時点でこれだけの低金利なのに、さらに下がる可能性のある金融商品を“強制的に”買わされる身になって下さいよ(つД`) 所得税の控除対象になるとか、払わないと社会的地位に関わるとか、それらを考慮したってあまりに魅力的じゃない。
それならいっそ、65歳の時点で資産がいくらあって、それを例えば15年で取り崩すとして、その時の年利はいくらか、それで運用できるなら資産はいくらあればいいか、ではそれまでに毎年いくら積み立てればいいか、全部自分で考えた方がまだ納得がいくし、お金に対する責任感も出てくるというものですよ。
どうも日本人はお金について考えることに卑しさを感じる人種のようですが、いやいやそんなことはないでしょう。
健全な生活を送るためにはどうしても必要なことなんですから、もっと真剣に考えていく必要があると思います。
……ちなみに厚生年金について考えなかったのは、自分が厚生年金受給対象になるまで会社勤めをする可能性が低いから(確か250ヶ月でしたっけ? 国民年金は300ヶ月でしたっけね)でした。
こうして先々のことに考えを巡らせていても、しかし今の生活のことも考えなくてはならない。
いやはや、生きていくということの偉大さを再確認できますな(;´∀`)
・『未完の大作』となってしまうのか
訃報:江戸川乱歩賞の作家、栗本薫さん 56歳
http://mainichi.jp/select/today/news/20090527k0000e040048000c.html
まずは、ご冥福をお祈りいたします。
『グイン・サーガ』、アニメ化された矢先にこのような事態とは……
というか121(+26)巻って……(;´∀`)
せめて『蒼空のフロンティア』でリアクションを147本……何ヶ月続ければいいのやら(;´∀`)
PR
この記事にコメントする
カウンター
フリーエリア
プロフィール
HN:
猫宮 烈
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/06/24
職業:
自宅警備員兼ライター(汗
趣味:
アニメ・ゲーム・小説・麻雀
自己紹介:
ようじょ大好き。ぱんつ大好き。ねこ大好き。
……順番おかしくない?
こんなヤツですが、色々なところでちょこちょこと執筆のお仕事してます。
今は『蒼空のフロンティア』にてゲームマスターとして、日々ようじょとぱんつと戯れてます。
※『蒼フロ』関連については公式サイト内ゲームマスター個人ページで取り扱っております。
※こちらでは『猫宮烈』の近況報告など出来れば。……そちらの方を充実させないとですね(汗
……順番おかしくない?
こんなヤツですが、色々なところでちょこちょこと執筆のお仕事してます。
今は『蒼空のフロンティア』にてゲームマスターとして、日々ようじょとぱんつと戯れてます。
※『蒼フロ』関連については公式サイト内ゲームマスター個人ページで取り扱っております。
※こちらでは『猫宮烈』の近況報告など出来れば。……そちらの方を充実させないとですね(汗
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/26)
(01/05)
(01/19)
(01/05)
(08/17)
最新TB
ブログ内検索